英語の超難問 「’em は何の省略?」
Contents
99% の人が知らない超難問
では質問です。


ブッブー。不正解です!
答えは古英語の三人称複数の代名詞である him に由来する hem です。
hem 自体は Middle English、つまり中英語ですね。
ちなみに them は hem が直接の由来ではありません。
them はスカンディナビアの方たちが使用していた、古ノルド語である thiem から来ています。つまり北欧由来です。
バイキングに美女を奪われた!
北欧出身の女性は美人が多いことで有名です。
過去にイギリス人男性の方が「バイキングにキレイな女性ばかりを持ってかれたから、現在のイギリスの女性は・・・」なんていう冗談を口にしているところを耳にしたことがありますが、どこまで本当かは知りません。
もちろんイギリスにもキレイな女性の方はたくさんいるでしょう。
ただし上で述べたように thiem から them と代名詞が取って代わるくらいですので、当時のイギリス人と北欧人の交流は相当深いものだったのでしょう。
文化交流が発生すると、着物が kimono のように名詞を拝借することは多々ありますが、代名詞が変わるということは普通ありません。
今回の話は、ちょっとした小ネタとして