冬の手汗対策にロエグアのクリームを使ってみた
冬の手汗って本当にうっとうしくないですか?
「体から汗が出ない分、手から出る!」。コンプレックスとまでは言わないものの、やはり気になります。
以下があるある。
- スマホの画面が汚れる
- レジでお釣りをもらうときが恐怖
- 握手が怖い
- 本のカバーが汗まみれ
日本人は握手をする習慣がそこまでないのでいいですが、レジでお釣りをもらうときとか憂鬱ですよね。
手を差し出すまえにこっそりズボンで手をフキフキしたりとか。。
こればっかりは生まれつきの体質なのでしょうがないと思いつつも、改善できるならぜひしたい。
ということで少し調べたらロエグアとかいうメーカーが手汗クリームを販売しているとのことなので、興味本位で試してみました♪
手汗クリームが届いた♪


Amazon で注文して2日後に到着しました。
ご丁寧に手書きの感謝状まで付いてます。あとはクリームの使用方法ですね。
以下は引用。
手汗が減ったと実感できるまでには個人差がございます。
まずは1日3回を目安に1~2週間使い続けてみてください。
即効性があるわけじゃないのかな?だとしたら少し残念。
ちなみに自宅では使いません。
リラックスできているからでしょうか。家にいるときにはそれほど手汗が出ないんですね。あなたはどうでしょうか?
手汗クリームを使ってみた
ということで、オフィスに持参。
手汗を感じてきたところで、すぐに使用。
米粒2-3個ほどの大きさをニュルっと出して、手のひら全体に広げます。適用したすぐ後は少し脂っぽくなります。
ほんの~りとワキに塗る制汗剤の香りがしますが、ほとんど気になりません。
大丈夫かなと思いつつ、オフィスワークを続けていると・・・
うん。確かに発汗量が少し減った気がします。説明書によると「1~2週間使い続けてみてください」とのことでしたが、思いのほかすぐ効きますね!
個人差があるかもしれませんが、私の手ではわりと効果を発揮しました。
ロエグアのデメリット
イケてない点があるとすれば以下の2点。
- 手のひらがカラカラに乾燥してくれるわけではない
- 価格が2,600円する
たしかに手汗はある程度抑えられますが、砂漠のごとく乾燥してくれるわけではありません。
ただし汗によるテカリは消えるので、レジでお釣りもらうときに緊張しなくて済むようにはなりそうです。
あと2,000円以上するのは個人的に辛かったです。
私が男性だからでしょうか。化粧品の類は洗顔料と保湿液程度。どちらも数百円で手に入るので、それらと比較するとずいぶん高額という感じがします。
ただし1本でひと冬越せるくらいの量はあるので、それを考えると安いかもしれません。
こればっかりは価値観の問題ですね。たしかに3千円以下でその年の手汗の悩みが解消されるのであれば悪くはないでしょう。
手汗で悩んでいる人は試してみる価値あり
とりあえず私はこれで冬をしのぎます。手から出る汗の量が減ったのでだいぶ気が楽になりましたね。
ポケットサイズで持ち運びも楽なのもうれしいです。
手汗にうんざりしてる人には結構おすすめです♪